Google Voice 向け SIP Link のご利用対象地域を新たな国に拡大
この記事は 2 月 27 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
- オーストラリア
- 香港
- インドネシア
- イスラエル
- マレーシア
- ニュージーランド
- フィリピン
- 台湾
- タイ
- ベトナム
- フィンランド
- ノルウェー
- ルーマニア
- 南アフリカ
- ペルー
ご利用にあたって
- 管理者: SIP トランクを設定して新しい電話番号をアップロードすると、それらをユーザー、固定電話、自動応答、着信グループに割り当てることができます。ヘルプセンターで SIP Link の要件をご確認ください。
- エンドユーザー: エンドユーザーによる対応は必要ありません。
リリース スケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025 年 2 月 27 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
対象
- Google SIP Link Standard および Premier をご利用のお客様
- 注: 上記の国のお客様には、SIP Link を設定するために SIP Link Standard ライセンスまたは SIP Link Premier ライセンスを購入いただく必要があります。
関連情報
- Google Workspace 管理者用ヘルプ: SIP Link の要件
- Google Workspace 管理者用ヘルプ: Google Voice を設定する
- Google Workspace 管理者用ヘルプ: ユーザーに Voice 番号を割り当てる
- Google Workspace 管理者用ヘルプ: Voice 用に組織の固定電話を設定する
- Google Workspace 管理者用ヘルプ: 自動応答の設定
- Google Workspace 管理者用ヘルプ: 着信グループを設定する
- Cloud 公式ブログ: ハイブリッド ワーク時代の組織の成功を支援する Google Workspace のイノベーションのご紹介